2017年9月25日月曜日

2000番系(銅系アルミニウム)について~ウスイ金属豆知識

~第77回 ウスイ金属豆知識~
今回のウスイ金属豆知識は、2000番系(銅系アルミニウム)についてご紹介します。

■A2014・A2017・A2024・A2011(ジュラルミン、超ジュラルミンと呼ばれています)

アルミニウムは、加える成分により強度が増したりします。
様々な用途で使用可能な為、強度や用途に合わせて分類されています。

2000番系は、鋼材に匹敵する強度を持ったアルミニウムになります。強度向上の為に銅を加えた為、耐食性はほとんどありません。ですので、表面処理を行うなどの加工が必要です。

■用途
ねじ・ゴム成形用金型・航空機材料・油圧部品などに使用されています。

■マメ知識
ドイツ(デュレン)で偶然発見された合金がジュラルミンだったそうです。

ウスイ金属

2017年9月19日火曜日

アルミニウムの種類ついて~ウスイ金属豆知識

~第76回 ウスイ金属豆知識~
今回のウスイ金属豆知識は、アルミニウムの種類についてご紹介します。

アルミニウムは「展伸材」と「鋳造材」に分けられ、1000番系~7000番系まで
あります。その違いは、添加元素の違いによります。

■アルミニウムの種類

・1000番系(純アルミニウム)
・2000番系(銅系アルミニウム)
・3000番系(マンガン系)
・4000番系(けい素系)
・5000番系(マグネシウム系)
・6000番系(マグネシウム・けい素a系)
・7000番系(亜鉛・マグネシウム系)

低温下でも強度が変化せず、熱伝導率が非常に良い。
又、展伸性に優れ、やわらかいので、切断したり、曲げたり、絞ったりといった様々な加工が容易にできる特性が有ります。

ウスイ金属

2017年9月11日月曜日

純アルミニウムついて~ウスイ金属豆知識

~第75回 ウスイ金属豆知識~
今回のウスイ金属豆知識は、純アルミニウムについてご紹介します。

■アルミニウム 1000系(純アルミニウム系)

アルミニウム99%で構成された工業用の純アルミニウムになります。
純度が高く、加工性・熱伝導性・電気伝導性には優れていますが、強度不足の為、構造材料には適していません。強度を必要としない部材や部品などに使用されています。

■不純物

純アルミニウムには、不純物として、シリコンや鉄を含んでおり、この微量不純物の量で耐食性が変わってきます。(少ない方が耐食性に優れています)

扱いやすく、非常に軽い金属ですので、用途は幅広いです。
反射性にも優れているので、反射板などにも使用されています。

ウスイ金属

2017年9月4日月曜日

アルミニウム(アルマイト)ついて~ウスイ金属豆知識

~第74回 ウスイ金属豆知識~
今回のウスイ金属豆知識は、アルミニウム(アルマイト)についてご紹介します。

■アルマイトとは?

まず、最初に「アルマイト」について簡単に説明します。
アルミニウムを+極で電解処理して、人工的に酸化皮膜を生成させる表面処理のことを言います。アルミニウムは酸素と結合しやすいので、空気に触れていると非常に薄いですが、酸化皮膜を生成します。

アルミニウムは、酸化皮膜で保護されている為、錆びにくい・耐食性があると一般的に言われていますが、この皮膜は非常に薄く、環境によっては化学反応が起こり、腐食してしまいます。ですので、それを防止する加工技術(アルマイト)が必要になります。

ウスイ金属